2泊目 長野県上伊那郡中川村四徳 四徳温泉オートキャンプ場 |
3日目に諏訪湖から白樺湖へ向いたいための経由地として選択したキャンプ場でしたが思わぬヒット !!
「美人の湯」で有名な温泉(フッ素、硫黄を多く含む良質な天然温泉)が場内にあり、
500円と格安で15時から入れる。もちろん私は1番乗り!
キャンプ場自体へ行く道がちょっとダートなのが難点なのか?一人でのんびりと露天風呂を満喫できました。
場内にチョロチョロと遊べる川があると聞いていたけれど、確かにチョロチョロ程度 ふきふき"A^^;
おまけに日影&山奥(携帯も繋がらない)なので寒い、GUNNの水遊びは断念
お風呂後は長袖を着用するほど涼しかったです。
|
山越え途中の休憩所 見晴しがいいかと私達は期待したが・・・

サイト風景 場内ガラガラなので余裕を持ってテントが張れました&今晩のサザエ! めちゃくちゃ美味しそうでしょ?

いや〜ん今にも朽ちて落ちそうな橋
GUNNも下が気になる様子 あまりの怖さに向こう側探検は諦めました。

場内散歩中 他のキャンパーさんに「パグちゃんですよね?」と声をかけて頂くも、チラと挨拶しただけで早々の退散
3日目 ペンション「ジョンブル・イン」へ
|